見るたびに感動がよみがえる。お召しの着物を再現した和装アルバムをリリース! | ジュノー株式会社

見るたびに感動がよみがえる。お召しの着物を再現した和装アルバムをリリース!

2021.11.24

日本人ならではのスタイルとして、
近年花嫁たちから人気を集める「和装」。
古式ゆかしい和の挙式といえば、白無垢が定番です。
また、披露宴のお色直しや前撮りに色打掛を選ばれる方も増えています。

「もっと和装の商品のバリエーションを増やしたい!」
「もっと和装を活かしたオリジナル性のある商品がほしい!」
という声から誕生した商品が、
挙式や前撮りなど実際にお召になった着物を美しく再現した「和装アルバム」です。



アルバムの表紙には、当日の着物柄を撮影し、ちりめん生地に特殊印刷。
高雅なデザインに仕上げました。

その中でも写真撮影で柄がでにくい白無垢。
白基調の繊細な「吉祥文様」は再現がとても難しいのですが、
高度な技術によって、美しく表現しています。

白無垢の「白」には、「純潔」「嫁いだ家の家風に染まる」という意味があり、
婚礼衣装にふさわしいと、日本らしい理由で選ばれてきました。

例えば「鶴」の柄は、長寿の象徴であり、
鶴は相手と一生を共に過ごすといわれています。
苦しい環境でも見事に育っていく「松」「竹」「梅」は、
夫婦で様々なことを乗り越えていくという意味が込められています。



白無垢や色打掛などの和装を買取することは難しく、
気に入って選んだ一着でも当日限りのものに…。
このアルバムなら、一つ一つのお着物の柄に込められた想いとともに、
挙式や前撮りでお召になられた運命の一着を、
最高の状態でカタチに残すことができます!

想い出のつまった写真を、
当日の和装をそのままに再現したアルバムに残してみませんか?

商品の詳しい情報を知りたい会場様は、
是非こちらよりお問い合わせください。